事前収録

■MC マッスルコンテスト
農大の筋肉自慢が集う筋肉の祭典 マッスルコンテスト!!
数々の競技を勝ち抜き 優勝トロフィーを勝ち取るのは誰だ!?戦いの火蓋が!今切られる!!

■見たい!知りたい!農大の部活・サークル
ステージ企画の伝統、部活・サークル紹介がちょっぴりリニューアルして帰ってきました!
今年はサニーサイドジャズオーケストラ、混声合唱部、ダンスサークルRhythmic Grooveがステージで、茶道研究会、YOSAKOIソーラン同好会“百笑”が映像で3年ぶりの開催となったこの企画を盛り上げてくれます。
板の上で輝く彼らの姿をとくとご覧あれ。

■農大Q
農大の中で、専門性を兼ね備えながら他学部を圧倒する学部・生徒はどこにいるのか。
早押し形式の学部対抗戦で各学部がしのぎを削ります。出題内容は学科ごとの専門性に関した問題が出題され、学部だけでなく個人での戦いも同時に開催されるため、農大の博学王を探し出します。
選りすぐりの精鋭たちが繰り広げる知能での勝負から絶対に目を離すな。

■農大・漫才グランプリ
みなさん、最近笑えていますか?
2年ぶりに人気企画『農大・漫才グランプリ』が復活することになりました!農大を代表する笑いの刺客達が爆笑をお届けします。どのコンビが今年の優勝に輝くか、ぜひご覧ください!
リーダー公開

■吹奏楽部
こんにちは!東京農業大学全学応援団吹奏楽部です。
私たちは現在65名で活動しています。定期演奏会や地域のイベントでの演奏活動はもちろん、野球部や陸上部など、沢山の頑張る運動部を演奏や声援で応援しています。
少しずつ活動を再開した今、吹奏楽ができる喜びをかみしめ、全力で練習に励んで参りました。是非私たちの演奏をお楽しみ下さい!

■チアリーダー部
こんにちは!全学応援団チアリーダー部FIGHTING RADISHです。
私たちはリーダー部、吹奏楽部と応援活動に励むと共に、チアリーディングの大会に向けて日々練習しています。
今年の収穫祭では、野球部応援の様子や、USAチアリーディング&ダンス学生選手権大会、CDECCでの演技を披露します!
お楽しみください!!

■リーダー部
この度は創立131年東京農業大学収穫祭全学応援団リーダー公開が無事開催できましたこと嬉しく思います。
私たちは、農友会各部の応援・大学行事・地域イベントへの参加を通して農大発展の為に日々活動しております。
伝統と歴史を誇るステージをぜひ最後まで御覧ください。
最後に開催にあたり御尽力いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。