文展門
文展門とは文化学術展を行っている本キャンパス1号館の入口のことです!
デザイン起案から制作、貼り付けまで全ての工程を学生だけで行っています!
是非ご覧ください!
文化学術展
一号館内ではたくさんの研究室や部活、同好会などが、研究発表や展示、演奏を行っています。
訪れた皆さんの気に入るのもがきっとあります!また、毎年大盛況のスタンプラリーも行っています。
ぜひ足を運んでみてください!
1階 団体名⼀覧
-
111
落語研究会
農大寄席
-
112
農業環境科学研究室
環境問題について考える~私たちのまもり方~
-
113
バイオロボティクス研究室 田島ゼミ
農業機械と自然の共生を考え続けて見えてきたこと
2階 団体名⼀覧
-
211
広域環境情報学研究室
砧公園における多機能性の評価と未来予測
-
212
お茶研究会
お茶の展示
-
213
ランドスケープデザイン・情報学研究室
実はすごい⁉キャンパスデザイン
-
221
農村開発協力研究室
誰も置き去りにしない農村開発
-
222
農友会文芸部
白亜
-
231
農友会華道部
草月流の生け花
-
232
農友会書道部
「心舞う書道」
-
233
陶芸趣味の会
日々と手仕事
-
243
農友会茶道部
収穫祭茶会
-
244
農友会囲碁部・農友会将棋部
囲碁将棋対局場
3階 団体名⼀覧
-
311
食品安全健康学科統一本部
知育菓子の不思議
-
312
水利施設工学研究室
水変革~水工研LOVER~
-
313
収穫祭環境対策本部
身近な環境問題について
-
321
ハンドメイド同好会
はんどめいどわーるど
-
322
農業開発経済学研究室
途上国の発展と開発を考える~ASEAN諸国の現状と課題~
-
323
治山緑化工学研究室
種子博士になろう
-
324
社会基盤工学研究室
竹筋を用いた海水練りコンクリート
-
331
食料環境経済学科研究室会
食と農の観点から地域農業システムの構築を図る
-
332
アカペラサークルVoice-emotion
Voiceーemotion アカペラライブ2023収穫祭「Popcorn!」
-
333
農友会ローバークルー部
託児所~縁日~
-
342
熱帯作物学研究室
私たちには、熱がある。
-
343
大道芸サークルJugAgri
ジャグリング体験会・バルーンアートの配布・展示
-
344
野生動物研究会
本研究会の収集成果
4階 団体名⼀覧
-
411
ミツバチ研究会
養蜂について興味をもってもらう
-
412
地域環境保全学研究室
ー生き物見つけて!地図と見比べて!ー田園の地理情報と生物多様性
-
413
バイオロボティクス研究室 佐々木ゼミ
バイオロボティクスと未来農業
-
421
造林学研究室
Life with Forest
-
422
農友会村の会部
新規参入者の定着~経営安定化への過程~
-
431
農友会美術部
南国
-
432
サニーサイドジャズオーケストラ
ジャズコンボ・ビックバンドジャズの演奏
-
433
地域デザイン学研究室
これがデザ研のすべて
-
442
農友会写真部
写真部展示「宝物」
-
443
軽音楽同好会
ライブ(バンド)
-
444
農友会農村調査部
竹
5階 団体名⼀覧
-
511
熱帯作物保護学研究室
ナラ枯れ
-
512
マングローブ研究会
西表島とマイクロプラスチック
-
513
経営戦略研究室
農業ベンチャーの実態と成長性~変革を迎える農業~
-
521
アニメーション研究会
私たちにとってのアニメーション
-
522
地水環境工学研究室
水の魔法使い:乾燥地の農業と水資源の効率的利用
-
523
野鳥の会
お隣さんの野鳥たち
-
532
若草歌の会
若草歌の会収穫祭ライブ
-
533
地域環境工学研究室
都市が健全に機能するためには
-
542
農友会視聴覚部
Cosmic World
-
543
農友会管弦楽部
管弦アンサンブル展覧会
6階 団体名⼀覧
-
621
農友会海外移住研究部
特産物のブランド化とパーマカルチャー
-
622
庭道部
かぐや姫
-
623
漫画研究会
漫画と共同作業
-
624
植物愛好会
「植物を愛さねば」
-
625
造園植物・樹芸学研究室
養蚕が近代日本を形づくるまで
-
632
アメリカ民謡研究会
AME ROCK FESTIVAL”23
-
633
作詞作曲同好会
Sakusaku Sloppy Festival 2023!!!
文展劇場
「文展劇場」とは、教室内にステージを設置し、農大の様々な部活動や同好会がパフォーマンスを行う企画です。
昨年度はコロナ禍のため事前収録した動画の放映のみでしたが、今年度はステージが帰ってきます!
臨場感溢れる生パフォーマンスをぜひお楽しみください!!
タイムスケジュール

団体一覧&発表内容
-
農友会管弦楽部
過去の演奏映像による部活動紹介
-
農友会ギター部
ギター合奏をします!
-
農友会混声合唱部
私たちならではの「合唱」をぜひ聴きに来てください!
-
軽音楽同好会
バンド演奏によるライブ
-
大道芸サークルJugAgri
ジャグリングパフォーマンス
-
Rhythmic Groove
ダンスショーケース
-
アメリカ民謡研究会
バンドによる演奏、アコースティックライブ
-
作詞作曲同好会
バンドによるライブ